バーチャルYouTuber名鑑2018が発売
掲載バーチャルYouTuber、1,000人以上!
いま見ておくべきバーチャルYouTuberを紹介するキャラクター名鑑です。
アンケート取材に基づいた300名以上の詳細な情報を中心として、キャラクターデータを構成しています。
いま見ておくべきバーチャルYouTuberを紹介するキャラクター名鑑です。
アンケート取材に基づいた300名以上の詳細な情報を中心として、キャラクターデータを構成しています。
バーチャルYouTuber名鑑2018
バーチャルYouTuberをハード/ソフトの面から支える企業にインタビューを行い、急加速している現状と今後の展開・展望について語ってもらいました。
なお、すべてのキャラクターデータにQRコードを掲載しているので、見たい番組へすぐに飛ぶことができます。
概要なお、すべてのキャラクターデータにQRコードを掲載しているので、見たい番組へすぐに飛ぶことができます。
概要
[インタビュー]
・バーチャルライブ配信者グループ「にじさんじ」とは?
・1枚の2Dイラストに生命を吹き込む「Live2D」
・3DVRキャラ変身に必携 VRシステム「HTC VIVE」に迫る
・「VRM」「バーチャルキャスト」の開発チームが語る新しい3Dモデルのあり方
・アキバのPCショップ「TSUKUMO」が語る体験型VRガジェットの超進化
・VR専門ウェブメディア「PANORA」が見たバーチャルYouTuberムーブメント
[執筆]
にゃるら( @nyalra )
1994年生まれ。沖縄県出身。大学入学とともに上京するも、アニメとエロゲに耽り半年で退学。その後、ライター活動と漫画原作を始める。著書に『秋葉原 裏の歩き方』(彩図社)。
たば( @taba3VT )
2018年3月に「バーチャルYouTuber800人全員を追う本物の男」として、インターネットニュースサイトで紹介される。バーチャルYouTuberをただひたすらに見続け、時には生放送を3人同時に視聴することも。
・バーチャルライブ配信者グループ「にじさんじ」とは?
・1枚の2Dイラストに生命を吹き込む「Live2D」
・3DVRキャラ変身に必携 VRシステム「HTC VIVE」に迫る
・「VRM」「バーチャルキャスト」の開発チームが語る新しい3Dモデルのあり方
・アキバのPCショップ「TSUKUMO」が語る体験型VRガジェットの超進化
・VR専門ウェブメディア「PANORA」が見たバーチャルYouTuberムーブメント
[執筆]
にゃるら( @nyalra )
1994年生まれ。沖縄県出身。大学入学とともに上京するも、アニメとエロゲに耽り半年で退学。その後、ライター活動と漫画原作を始める。著書に『秋葉原 裏の歩き方』(彩図社)。
たば( @taba3VT )
2018年3月に「バーチャルYouTuber800人全員を追う本物の男」として、インターネットニュースサイトで紹介される。バーチャルYouTuberをただひたすらに見続け、時には生放送を3人同時に視聴することも。
キズナアイ,届木ウカ,月ノ美兎,赤月ゆに,万楽えね,みゅみゅ,皇牙サキ,広田稔,じーえふ,海猫沢めろん,ばるぼら,さやわか,黒瀬陽平 青土社 2018-06-27
津路 参汰,安藤 正基,タチ KADOKAWA 2018-07-16
KADOKAWA 2018-03-16