【Apple】マスク着用でFace IDロック解除が可能になるがApple Watch必須
こんにちは。
好きな事ブログです。(@my_favoriteblog)(Linktree)
AppleはiOS 14.5で、マスク着用時でもFace IDを使ってiPhoneのロック解除を簡単に行える仕組みを導入することが明らかになりました。
しかし、その条件を満たすにはApple Watchが必要になります。
【Apple】マスク着用でFace IDロック解除が可能になるがApple Watch必須
Appleが開発者向けに公開した「iOS 14.5 beta 1」では、ユーザーがマスクを着用していても、Face IDロック解除が簡単に行える機能が搭載されました。
しかし、この機能を使うにはApple Watchを着用している場合にのみ有効だという点。
通常、マスクを着用時にFace IDを使うと認証に失敗し、パスコードの入力を求められます。
iOS 14.5では、ユーザーがApple Watchを着用時、Face ID認証時のマスクの着用が認識されると、Apple Watchと連携してiPhoneのロックを解除してくれますが
それと同時にApple Watchのロックも解除されている必要があります。
動作条件は「iPhoneとペアリングされパスコードが有効になっているApple Watchをロック解除された状態で着用し、iPhoneが近くにあること」
Apple Watchでロック解除した場合、Apple Watchに触覚フィードバックと通知が届くようです。
注意点として決済などのFace ID認証では利用できません。
あくまでロック解除のみに限定とのこと。
開発者向けのため今後、仕様内容が変更される場合があります。