VR/ARプラットフォーム上で利用可能なキャラクターの3Dモデルが作成可能なキャラクターメイカー VRoid Studio 今夏リリース!!
VR/ARプラットフォーム上で利用可能なキャラクターの3Dモデルを
簡単に作成できるキャラメイカー「VRoid Studio」がリリースされます。
簡単に作成できるキャラメイカー「VRoid Studio」がリリースされます。
VR/ARプラットフォーム上で利用可能なキャラクターの3Dモデルが作成可能なキャラクターメイカー VRoid Studio 今夏リリース!!
VRoid Studioは、人型アバター(キャラクター)の3Dモデルを作成できるWindows・Mac用アプリケーションで、どなたでも無償で利用可能になります。
作成した3Dモデルは、3Dアプリケーションで利用可能なファイルにエクスポートすることができます。
リリース時にはVRM形式でのエクスポートに対応するほか、今後他のファイル形式でのエクスポートもサポートしていきます。
VRoid Studioでキャラクターを1人作成すれば、そのキャラクターをVRMに対応したさまざまなVR/ARプラットフォーム上でアバターとして利用することができます。
VRoid Studioのリリースは、2018年7月末にオープンベータ版を予定。
また、先行クローズドベータの提供も予定しており、下記の応募フォームで募集を開始しています。
応募フォーム
制作スタッフ
企画・制作・プロダクトマネージャー
のりおさん
現在、pixiv運営本部本部長、新技術プロジェクトプロデューサーを兼任。
これまでにBOOTH、pixivFACTORY、pixiv Sketch、Pawoo、pixiv Sketch LIVEなどの企画、立ち上げ、プロダクトマネージャーを担当。
創作がもっともっと楽しくなる未来をVRoidプロジェクトを通して切り開いていきたいと思っています!
@norio
テクニカルアーティスト
しげぽんさん
これまで、アトリエシリーズ(ロロナ~シャリー)、パンチライン、ロボティクスノーツ等のリードモデリング、ルックデベロップメントを担当。
3Dキャラクターを作る楽しさをより多くの人に広めたい!もっと簡単に作れるようになり、みんなが持ってる表現の可能性を広げたい!
今回、そういった思いを元にこれまでの経験を生かし、VRoidプロジェクトで3Dキャラクターの表現、技術サポート担当として参加しています。
@m_sigepon