株式会社カプコンの現役デザイナーによる、「デザイナー向けポートフォリオ相談会&閲覧会」を開催!!
株式会社クリーク・アンド・リバー社は、大阪(12月9日[日])と東京(12月16日[日」)、株式会社カプコンの現役デザイナーによる、「デザイナー向けポートフォリオ相談会&閲覧会」を開催します。
希望者には、担当者との「キャリア面談会」も実施。
しかし「ポートフォリオはこうあるべきだ!」といった、決まった形式がないため、制作時に悩まれることも多いのではないでしょうか。
本イベントでは、これまでカプコンに中途入社したデザイナー陣のポートフォリオを大公開します!
希望される方には、お持ちのポートフォリオに関してその場でアドバイス。
そのほか、カプコンの開発環境や会社の雰囲気など、ここでしか聞けない情報が満載の相談会となっています。
※本イベントはゲーム業界未経験の方も対象です。
映画や広告、遊技機、アニメ業界など、プロとしてビジュアル制作に携わった経験をお持ちの方にもご参加いただけます。
※大阪開催は終了しています。
希望者には、担当者との「キャリア面談会」も実施。
株式会社カプコンの現役デザイナーによる、「デザイナー向けポートフォリオ相談会&閲覧会」
ポートフォリオはデザイナーにとって自分のこれまでの経験やスキルをアピールするための名刺代わり。しかし「ポートフォリオはこうあるべきだ!」といった、決まった形式がないため、制作時に悩まれることも多いのではないでしょうか。
本イベントでは、これまでカプコンに中途入社したデザイナー陣のポートフォリオを大公開します!
希望される方には、お持ちのポートフォリオに関してその場でアドバイス。
そのほか、カプコンの開発環境や会社の雰囲気など、ここでしか聞けない情報が満載の相談会となっています。
※本イベントはゲーム業界未経験の方も対象です。
映画や広告、遊技機、アニメ業界など、プロとしてビジュアル制作に携わった経験をお持ちの方にもご参加いただけます。
※大阪開催は終了しています。
ポートフォリオ相談会&閲覧会の詳細
大阪開催
2018年12月9日(日) 14:00~17:00(受付13:30)
TKPガーデンシティ東梅田
アクセス・地図:https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gc-higashi-umeda/access/
東京開催
2018年12月16日(日)14:00~17:00(受付13:30)
TKP東京駅セントラルカンファレンスセンター
アクセス・地図:https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-tokyoeki-central/access/
開催概要
時間・内容(各会場同一)
13:30~14:00受付開始
14:00~15:00カプコン人事採用チームより会社説明・質疑応答
現場クリエイターからの仕事説明
15:00~17:00ポートフォリオ相談会 & キャリア面談会(希望者のみ実施)
※終了時間は前後する可能性がございます。
※当日の混雑具合により、キャリア面談会まで少々お待ちいただく場合が
ありますのでご了承ください。
※相談会の運営・応募受付はクリーク・アンド・リバー社が代行しています。
登壇クリエイター
田内 茂実
CS第二開発統括 第二開発部 第三開発室
田内 成実(たうち なるみ)
1974年生まれ、2002年カプコンに中途入社、16年目。
入社後、背景デザイナーとしてステージの設計に従事。
『バイオハザード アウトブレイク』、『デビルメイクライ3』、『戦国BASARAシリーズ』、『Dragon’s Dogma』、『ドラゴンズドグマオンライン』に参加。
現在では、組織マネージメントに携わり、デザイナーの採用なども担当しているが、
現在もタイトルの制作現場で背景制作を行っている。
参加対象者
デザイナーとしての実務経験をお持ちの方(業界問わず)
※対象条件に不明点がございましたらお問合せくださいませ。
参加費
無料
服装
軽装でお越しください。
持ち物
・筆記用具(メモをおとりいただくためにご持参ください)
・作品集、ポートフォリオ(担当者によるアドバイスをご希望の方は必要です)
・その他、過去の実績をアピールできるような資料があればご持参ください。
※当日は閲覧できる環境がご用意できません。
印刷したもの、あるいはPC・タブレットなどをご持参ください。
応募締切
大阪会場:2018年12月7日(金)18:00
東京会場:2018年12月14日(金)18:00
※各会場、定員になり次第締め切りますのでお早めにお申し込みください。
3Dスキャンスタジオ
【3Dスキャンスタジオ】
手前がフェイシャル(顔)の撮影用、奥が全身の撮影用の機材です。
全部で130台以上のカメラが設置されており、どの角度からでも撮影が可能です。
モーションキャプチャースタジオ
【モーションキャプチャースタジオ】
天井の高さが約7mという国内最大級のスタジオで、
36台のカメラを使ってモーションの撮影を行います。
【食堂】
食堂全体が落ち着いたトーンで統一されているので、
ゆっくりと食事をして心身ともにリフレッシュすることができます。
食堂の奥にはバーのような高級感漂うスペースがあり、
社外からのお客様をおもてなしする時や会合などに利用します。
東京開催申し込み
カプコン ボーンデジタル 2018-11-30
カプコン ボーンデジタル 2019-01-23
CGWORLD編集部 ボーンデジタル 2018-12-14
CGWORLD編集部 ボーンデジタル 2018-09-08
ロブ・アレキサンダー,フィンレイ・コワン,ケビン・ウォーカー ボーンデジタル 2018-12-24
Keith Thompson ボーンデジタル 2008-09-06
CCCメディアハウス 2018-09-26
デイビット・ミケライニー 小学館集英社プロダクション 2018-10-25
ピーター・ミリガン 小学館集英社プロダクション 2018-10-18
森田 悠揮 ボーンデジタル 2017-12-17
田島光二 グラフィック社 2014-02-07