【Blogger(ブロガー)、Vaster2】で人気記事を全期間・月別・週別で全てタブで切り替え表示できるようにカスタマイズしてみた


【Blogger(ブロガー)、Vaster2】で人気記事を全期間・月別・週別で全てタブで切り替え表示できるようにカスタマイズしてみた



このブログは日本では、あまり人気がないと言われている
Bloggerというブログサービスを使用しています。
テンプレートはVaster2を使っています。



Bloggerには人気の投稿(記事)をそれぞれガジェットと呼ばれるものを使い
表示させることができるのですが
全期間 
昨年 
過去 30 日間 
過去 7 日間という感じで1つずつ選んで表示させるのがデフォルトとなっています。

その分、場所を取ってしまうのでなんとかタブで切り替えできないかと試してみました。



【Blogger(ブロガー)、Vaster2】で人気記事を全期間・月別・週別で全てタブで切り替え表示できるようにカスタマイズしてみた


まずはBloggerのレイアウトで人気の投稿を3つ分事前にガジェットを置いておきます。

全期間 
過去 30 日間 
過去 7 日間

そして、テーマ→HTMLの編集で</body>の手前に下記のコードを記載し保存。



<!-- 人気の投稿-期間変更 START -->
<script type='text/javascript'>
    //<![CDATA[
    <!--
(function(){function k(b){function c(b,a,c){var d=document.createElement("a");d.setAttribute("href","javascript:void(0);");d.innerHTML=c;a&&d.setAttribute("style","background-color:#ffffcc;");d.onclick=function(){if(e!=b){var a=document.getElementById(e),c=document.getElementById(b);a.style.display="none";c.style.display="block";a=document.getElementById(l);a.innerHTML="";a.appendChild(k(b));e=b}};return d}function f(a,b,e,d){a.appendChild(c(e,b==e,d))}var a=document.createElement("span");f(a,b,g.id,
g.name);a.appendChild(document.createTextNode(" | "));f(a,b,m.id,m.name);a.appendChild(document.createTextNode(" | "));f(a,b,h.id,h.name);return a}var g={id:"PopularPosts1",name:"全期間"},m={id:"PopularPosts3",name:"過去 30 日間"},h={id:"PopularPosts2",name:"過去 7 日間"},p=g.id,n=h.id,l="change-popular-post-navi",e=n;setTimeout(function(){var b=document.getElementById(p),c=document.createElement("div");c.setAttribute("id",l);c.appendChild(k(n));b.parentNode.insertBefore(c,b)},0)})();
    //-->
    //]]>
</script>
<!-- 人気の投稿-期間変更 END -->

次にテーマ→カスタマイズ→上級者向け→CSSを追加の箇所に
下記のコードを貼り付け。


#change-popular-post-navi {
font-size: 18px;
}

/* 切り替えのために使用する人気の投稿データは非表示にする */
#PopularPosts1 {
display:none;
}
#PopularPosts3 {
display:none;
}

すると、どうでしょうか?


全期間 
過去 30 日間 
過去 7 日間をタブで切り替えができるようになりました。

Blogger ブロガー Vaster2 人気記事一覧タブ切り替え

まとめ


一覧で切り替えられるようになれば場所も取らずに済みますし
過去の記事も見てもらえるかもしれませんので
ぜひお試しください。

WordPressでブログ運営してみたいなーと最近思ってたりも…


Next Post Previous Post
No Comment
Add Comment
comment url