【レビュー】JT ID会員限定モニター参加!高温加熱式タバコ「PloomS (プルームエス)」とタバコスティック6箱分を体験


JT ID会員限定によるモニター参加で高温加熱式タバコ「PloomS (プルームエス) 」とタバコスティック6箱分が送られてきたのでレビュー


JTは2019年1月、低温加熱式タバコ「プルーム・テック・プラス」と同時に、同社初となる高温加熱式タバコ「プルーム・エス(Ploom S)」を発売しました。

今回はJT ID会員限定によるモニター参加により
「PloomS(プルームエス)」とタバコスティック6箱分が送られてきたので
個人的に感じたことなどをレビューしたいと思います。

【ご紹介されたお客様(お友だち)の特典】 CLUB JTポイント500pt+当選チャンス2倍チケット×5枚 (この特典は、変更になる場合がございます。)


お友達から紹介を受けた方限定!30日間無料でプルームをお試しできるキャンペーンはこちら!


Ploom X フリートライアルのご案内

【ご紹介された方限定】Ploom X を14日間お試ししませんか?

■Ploom X フリートライアルのポイント

①お申し込みは無料&事前お支払い手続きも不要で、簡単にお申し込みできます
②Ploom X とたばこスティック(6種類×1箱ずつ)を14日間お試しいただき、アンケートにご回答いただきます
③14日間のフリートライアル後、Ploom X をご購入(980円)又はご返却のどちらかをご選択ください
④ご返却をご希望される場合も送料はかかりません


詳しくは以下URLをご確認ください。

紹介コード RAFB619113
紹介コードを使うと、IQOSの最新モデルを被紹介者特典としてメーカー希望小売価格と比べて10%割引でご購入いただけます。

JT ID会員限定によるモニター参加で高温加熱式タバコ「PloomS (プルームエス) 」とタバコスティック6箱分が送られてきたのでレビュー


元々、喫煙者ということもありJT(日本たばこ産業株式会社)の
会員に登録をしていました。

たまにではありますがサンプルでタバコが自宅に届いたりもします。

ふと、自宅のポストを開けるとプルーム・エス 商品モニター大募集!
と記載されたダイレクトメール(DM)のハガキが届いていたので
試しに応募をしてみました。

モニター参加の謝礼としてプルーム・エス スターターキット(必要な物が揃っている)と
プルーム・エス用のキャメル・メンソールタバコスティック6箱分が貰えます。

alt="PloomS(プルームエス)とキャメル・メンソール6箱分"

alt="PloomS(プルームエス)とキャメル・メンソール6箱分"



ただし注意点があります。

日本たばこ産業株式会社が実施する合計2回のアンケートに回答すること。
そして先着順により、定員に達し次第終了となります。
4月下旬より順次発送予定となりますが5月以降になる可能性もあるとのことです。



プルーム・エスは、 専用のたばこスティックをデバイス内蔵の
ヒーターで加熱するタイプとなります。

お友達から紹介を受けた方限定!30日間無料でプルームをお試しできるキャンペーンはこちら!


スターターキットを充電後、タバコスティックを使用し吸ってみました。

alt="JT ID会員限定によるモニター参加で高温加熱式タバコ「PloomS (プルームエス) 」とタバコスティック6箱分が送られてきたのでレビュー"


丸みのあるデバイスで重量感もなく片手で持てます。
メンソール感は強めに感じました。

他のたタバコと比べてみると
吸いごたえなどは普段使用している or 使用したことのある物と比べると
紙巻たばこ→アイコス(IQOS)→PloomS(プルームエス)→プルーム・テック(Ploom TECH)の順に感じました。


【ご招待された方限定】Ploom X フリートライアル


Ploom X スターターキットとたばこスティック(6種類×1箱ずつ)が入ったトライアルセットを14日間無料でお試しいただけます。
14日間のトライアル後、スターターキットを特別価格でご購入もしくはご返却のどちらかをお選びいただけます。

詳しくは以下URL をご確認ください。


IQOS友達紹介プログラム


友達から送られた紹介コードを使うと、IQOSの最新モデルを被紹介者特典としてメーカー希望小売価格と比べて10%割引(※1)でご購入いただけます。

紹介コード:RAFB619113

■対象製品
IQOS ILUMA PRIME(イルマ プライム)
https://jp.iqos.com/products/iluma/iluma-prime

IQOS ILUMA(イルマ)
https://jp.iqos.com/products/iluma/iluma

■購入方法
IQOSオンラインストアにてご購入ください。
対象の製品をカートに入れ、ログイン後の注文内容の確認ページで、紹介コードが入力されているかを必ずご確認ください。

プログラムの詳細についてはこちらをご確認ください。
URL: https://jp.iqos.com/friend-program

※1 上記割引率は、製品購入時の紹介者会員ステージにて適用されます。本メールを受け取られた時点での会員ステージと変更がある場合がございます。
※ 友達紹介コードはこのメッセージを受け取った方のみ有効です。転送はしないでください。1紹介者につき最大5名の被紹介者まで特典を受けられます。
※ 常時開催の割引プログラムを別途実施しています。詳細は、https://jp.iqos.com/promotionでご確認ください。
※ 本プログラムは常時開催していますが、事前の通知なく変更または終了する場合がございます。
※ 本プログラム実施中、一部のIQOS取扱店舗でも、同額程度の割引プログラムが実施される予定です。

メリット・デメリット

紙巻たばこと比べると火を使う事もなく煙やにおいなどは気にせずにすみますが
吸いごたえとしては紙巻きタバコよりは劣ります。


加熱式たばことは?

加熱式たばことは、燃焼させずに加熱して使用するタバコであり
紙巻きタバコはライターなどの火を使って吸いますが
火を使わず匂いや煙などが低減されているという部分などが大きな特徴となっています。

本気でたばこをやめたい
たばこがなくなりそうになった時、ストックを買ってしまう方
ニコチンもタールもない電子タバコを使いたい
電子タバコを使えば喫煙場所探しや喫煙時間のムダ遣いがなくなる
健康や美容を気遣うため減煙したい方


たばこをやめられない理由は、ニコチンによる依存です。

喫煙する習慣が身についていることによってもたばこを吸いたくなってしまうのです。

ある禁煙の本にはニコチンによる依存は3日を過ぎれば落ち着く、とされています。
しかし、3日を過ぎてもタバコを吸いたい気持ちは出てきます。

この場合、禁煙で落ち着かない気持ちになるのは、ニコチン依存よりもたばこを吸う習慣が原因だと考えられるでしょう。


もちろん電子タバコで禁煙できない方もいます。

ついついたばこをストックしてしまうのはそのためです。


実際にタバコを吸ったことのない人には、禁煙したい人の心理はなかなか想像しづらいと思います。


電子タバコにはタールのみを除去しニコチンを摂取するタイプと、ニコチン・タールの両方を除去した水蒸気のみを吸入するタイプの2種類が販売されています。

当然、ニコチンも心身に悪影響を及ぼすので、たとえ電子タバコでも「たばこ」として扱われ、喫煙場所も限られてしまいます。

そして、コンビニの電子タバコの多くはニコチンが残っているタイプです。


禁煙するために電子タバコはさまざまな使い方ができます。

加熱式タバコは2種類存在する

加熱式タバコは、加熱温度によって2種類に分けられています。

高温加熱式


「アイコス」(約300〜350℃)
「グロー・センス」を除く「グロー」(約240℃~)
「プルーム・エス」(約200℃)のようなタイプの高温加熱式。

低温加熱式

「プルーム・テック」(約30℃)
「プルーム・テック・プラス」(約40℃)
「グロー・センス」(温度非公表)のようなタイプの低温加熱式。

高温加熱式のほうが喫味は強くなり、においが強く

低温加熱式は喫味が弱くなる半面、においが少ないというメリットがあります。

お友達から紹介を受けた方限定!30日間無料でプルームをお試しできるキャンペーンはこちら!


まとめ

健康面や周りへの配慮などを思うと吸わないほうが断然に良いです。

たばこは、税負担が重い商品です。 
たばこの価格には国たばこ税、地方たばこ税、たばこ特別税、消費税の4種類もの税金が含まれています。
銘柄などによって異なりますが、例えば一般的な紙巻たばこでは、税負担率は6割にも達するなど、たばこは最も税負担率の重い商品のひとつとなっています。

一般的には国であれば、社会保障、公共事業、文教科学振興、防衛等経費であり地方であれば健康福祉、政策、教育、街作り、治安維持等経費として使われているとされています。

タバコを吸うかたは決められた場所で吸い、マナーをちゃんと守りましょう!!


オーラルたばことは煙を一切出さない無煙たばこで、口に含んで楽しみます。
たばこ葉、香味料甘味料などを包んだパウチと呼ばれる袋を口に含み、歯茎と頬の間に挟んで使用する、たばこ製品です。
煙が一切でないので、副流煙を気にすることなく喫煙所以外でも使用でき、交通公共機関での移動中や仕事をしながら、ハンズフリーで楽しむことができます。
Next Post Previous Post
No Comment
Add Comment
comment url