林隆之さんによるマットペインターに学ぶ合成テクニック講座 ~初級編~
何となく行う作業ではなく、ロジカルに考え、より効率的な仕事ができるような
テクニックをお伝えします。
もちろん、マットペインターをこれからやりたい方にも役立つ内容とのことです。
テクニックをお伝えします。
もちろん、マットペインターをこれからやりたい方にも役立つ内容とのことです。
概要
カリキュラム
失敗しない素材の選び方[20分]
例えば、ビルの窓のみを他の窓に変えたい場合、パース、ライティングなどを意識して素材を選ぶ必要があります。ここでは、失敗しない素材選びのヒントをお伝えします。
パースの異なる素材の合成テクニック[50分]
パースの異なる様々な写真素材を、どのようにしたらパースを合わせる事ができるのかを解説します。
いらない「もの」の消し方[50分]
現代を過去にする場合、電柱や看板を消すなどの「消す」という作業はよく発生すると思います。その際に必要なPhotoshopのテクニックや考え方をお伝えします。
足りない部分のエクステンションテクニック[50分]
背景の2D素材で足りない部分を補う事も現場で多々あると思います。例えば、映り込んでいるビルを高くする指示があった際に、どのように合成すればいいのか、その方法を解説します。
※[]内の時間はあくまでも目安となります
対象者
2D(Photoshop)で背景合成の技術を習得されたい方
※初心者向けの講座ですがPhotoshopの基本機能の説明はありませんのでご注意ください
開催概要
開催日時 2018年6月5日(火) 19:00〜22:00(18:30開場)
講義時間 180分 ※休憩も含みます
定員 45人
ソフトウェア Photoshop
講座スタイル 講義
※ハンズオンではございません
データ配布 あり
アーカイブ映像の配信 あり(期間限定)
※後日準備ができたらご案内します
開催場所 東京都千代田区九段南1-5-5(ボーンデジタルセミナールーム)
価格 10,000円(税抜)
機材協力 デル株式会社
参加申し込み
こちらのURL先から申し込みください。
講師
マットペインター
林 隆之 氏
1985年阿佐ヶ谷美術専門学校卒。 卒業後、白組でマット画を学び、映画、CM等のミニチュア制作、マット画制作に携わり1988年フリーのマットペインターとして独立。
主な参加作品は、「ファイナルファンタジー (映画)」「ALWAYS 三丁目の夕日シリーズ」「SPACE BATTLESHIP ヤマト」「キャプテンハーロック」「アップルシード アルファ」「永遠の0」「進撃の巨人」「キングスグレイブファイナルファンタジーXV」「シン・ゴジラ」「バイオハザード: ヴェンデッタ」「ラストレシピ」「坂道のアポロン」